ちけっと番頭 ご利用店への情報 (16)            利用店情報トップ  

クラウドザービスを利用して各店の
商品マスター一覧が見れます。
(バージョン4.49ce)

各店の「現在」の商品マスター状況が見れます。
以下は表示例で、店ごとに1つのcsvファイルが作られます。
その店で設定されている商品マスターデータが一覧となっています。
在庫数以外に、原価、設定分類、設定売買価格等の確認が出来ます。



クラウドサービス(ドロップボックス、onedrive、グーグルドライブ等)を利用します。
クラウドサービスの設定は各店にお願いしますので、ある程度、パソコンの知識が
必要となります。ご了承ください。

例として、クラウドの「各店商品マスタ」のフォルダを開くて、A支店、B支店、C支店・・・・
のcsvファイルがあるので、A支店のファイルをクリックすると上記の表から商品マスター
内容が把握できます。

クラウドの設定がされている全てのパソコンで閲覧が可能です。
各店の親レジ、子レジ、管理者が使っているパソコン等々・・・

注意・クラウドに設定するフォルダ名は「各店商品マスタ」として下さい。
「各店商品マスター」の最後の「ー」があるとエラーになります。
一旦設定した、フォルダ名を変更しないで下さい。(変更すると、ちけ番が使えません)
自店のパソコンで自店のcsvファイルを「開いたまま」にすると、ちけ番が使えません。


クラウドの正確な保存先アドレスが必要です。
まず、下図の様に保存先フォルダを開いて下さい。



そのアドレス部分をマウスでクリックすると下図の様に青くなります。
その青い部分をマウスで右クリックして「コピー」で左クリック




・総合メニュー(F12)-15番(その他機能)-99番(次のページへ)-
99番(次のページへ)-39番から出来ます。




正確な保存先アドレスがコピーされた状態で、1.クラウドの書き込み先を指定する を実施
アドレスが表示されますので、確認後Enter

2.商品マスター基本表を作成する を実施 所要時間15分程度掛かります。

3.商品マスターのクラウドへの書き込みを「開始」する にして下さい。

cavファイルが出来上がっている事を確認して下さい。