ちけっと番頭 ご利用店への情報 (996)            利用店情報トップ  

キーボードカバー方式は中止になりました。
キーボード直接貼付け方式に変更しました。


今まではキーボードカバーの上に商品シールを貼って

使っていましたが、だいたい半年もするとカバーが

ボロボロになっていました。

また、キーボードカバーもメーカーが製造中止に
する型番が多くなって来ました。

これらの事から8ヶ月程前からテスト導入として
キーボード直接貼付け方式を試してきましたが
好評なので、今後は全て「キーボード貼り付け方式」
に変更させて頂きます。

今後は、別なキーボード本体を当方より

購入して頂きます。
そのキーボードに直接、商品シール等を貼り付けします。

直接、商品シールを貼り付けると日本語入力時に困ります。
そこで、キーボード手前側面に「日本語入力用」
のシールを貼り付けてあります。(下図参照)





◎ メリット

・日本語入力時にわざわざキーボードカバーを外す手間が省けます。

・商品シールの上に「透明シール」貼ってあります。つまりシールの印刷面が薄くなって
 読みずらくなる事が無いので、今までのキーボードカバー方式に比べ、格段に長持ちします。
 テスト導入店に於いて1年経過しましたが問題なく使えています。


  価格
 5,000+税 別途・送料、着払い手数料等で+1,550

今までのキーボードカバー方式(既存キーボード利用)をご希望の方は、貴店にて別途
キーボードカバーをご用意下さい。商品シールは無料でお作りしてお送りしますので
貴店にて貼付けをお願いします。

◎ キーボードの発注方法
 総合メニュー(F12)-15(その他機能)-13(キーボード依頼票の印刷)-F1 必要箇所を記入の上、FAXして下さい。(Y資料)

 又は、下図、タイプA又はタイプB(現在お使いのタイプ)のPDAファイルを印刷の上、FAXして下さい。(Z資料)

 上記のY資料とZ資料の2つ共FAX頂ければ完璧です。

利用キーボードタイプ タイプA (ワンタツチ入力キー36箇所)



キーボード設定表 (タイプA) のPDFファイル



利用キーボードタイプ タイプB (ワンタツチ入力キー43箇所)



キーボード設定表 (タイプB ) のPDFファイル


◆◆ 参考画像 8ヶ月経過の直接貼付けタイプのキーボード ◆◆




◆◆ 参考画像 8ヶ月経過の直接貼付けタイプのキーボード ◆◆



8ヶ月経過でも、シールの上に貼った「透明シール」がせあるので「文字のカスレ」が
全くありません。ただし、キーボード本体は若干の汚れがあるので、時々、掃除をした方が
いいでしょう。

↓ 追加画像

◆◆ 参考画像 約15ヶ月経過の直接貼付けタイプのキーボード ◆◆