ちけっと番頭 ご利用店への情報 (999)            利用店情報トップ  ちけ番HPトップへ

「ちけっと番頭」使用パソコンのOS情報。

OS 32bit版 64bit版 利用キーボードタイプ 利用出来るレシートプリンターの
インターフェース条件
windows 10

(注1)

(注1)
タイプAのみ RS-232C USB
パラレル (64bitは利用不可)
windows 8
タイプAのみ RS-232C USB
パラレル (64bitは利用不可)
windows 7 タイプAのみ RS-232C USB
パラレル (64bitは利用不可)
windows XP - タイプA・B選択可能 パラレル・RS-232C・USB

◎=利用可能です ○=レシートプリンターや、ちけ番の機能の一部に制限があります  △=利用可ですが基本的にお薦めしません

(注1・win10は、ちけ番の起動はShiftキーを押しながらアイコンをクリック)



現在、確認されている64bitパソコンでの機能制限

・他店からちけ番メッセンジャーが到着した時、音が鳴りません。(又はエラー・メッセージが出る場合あり)

・デスクトップの「ちけ番」アイコンから 直接起動は出来ません。「ちけ番」アイコンクリック後、画面左下、仕事は=0101Enter

・プログラム変更時のダウンロードファイル名を入力 する、メッセージボックスが自動では出ません。
 マウスでタスクバーに隠れているのをクリックする事でメッセージボックスが画面中央に現れます。

使用パソコンについての詳細はお問い合わせ下さい。基本的には、win7(32bit)、win10の利用をお薦めします。

貴店にてパソコンを用意される場合、必ず購入前に、機種の相談をお願いします。


利用キーボードタイプ タイプA (ワンタツチ入力キー36箇所)




利用キーボードタイプ タイプB (ワンタツチ入力キー43箇所)



タイプAでもタイプBでも、基本的な操作方法は一緒ですが、現在、XPパソコンをご利用の店舗が
ウィンドウズ7パソコンに変更の際は、キーボードの設定の変更が必要です。(下記図を参照)
ウィンドウズ7・8については、ネット常時接続が必要です。また、親・子レジにて複数台利用中
の店舗については、全て同一のOSに統一する必要があります。


[ ちけっと番頭をご利用中の店舗へのご案内 ]

タイプAとタイプBのキーボード設定の違いの詳細は以下の通りです。



タイプB(主にXPパソコン)は、上記の斜め線の43箇所にワンタッチ設定が可能です。


タイプA(主にWIN7 WIN8 パソコン)は、下記の斜め線の36箇所にワンタッチ設定が可能です。